皆様
お疲れ様です
本日は家庭での保育が困難になった場合にお子様を一時的に保育してくれる、一時保育事業「スマイル」の利用方法についてご案内したいと思います。
【利用対象者】
・市内に居住している、生後3か月から就学前の乳幼児
(小学校入学前の3月 31 日まで利用できます。)
※病時(感染症を含む)又は病後時は利用できません。
【利用の要件】
①保護者がリフレッシュを必要とするとき
②保護者が疾病又は出産で入院・療養の必要があるとき
③保護者が災害、事故等により保育ができないとき
④保護者が冠婚葬祭や学校行事等に出席するとき
⑤保護者が親族等の看護・介護にあたる必要のあるとき
◆時間帯
月~土 9:00~17:00 ※現在は 9:00~16:30 で対応しております。
(利用時間は 30 分単位)
(祝日・12月28日から翌年1月4日、施設点検日は除く)
◆受付 子育て支援総合センター4階 窓口
保育室 子育て支援総合センター5階 スマイル保育室
利用日数 子ども1人あたり、月に4回
利用料 3歳未満児:30 分 200 円 1 日最大 2,800 円
3歳以上児:30 分 100 円 1 日最大 1,400 円
【予約方法】 ★利用には、事前登録が必要です。
・予約は、利用日の1か月前(前月同日)から利用前日正午(日・祝日を除く)まで受け付け
ます。(利用日1か月前が日・祝日等の場合は、次の開所日から)
※現在は、利用日の 7 日前から利用前日正午(日・祝日を除く)までの対応をしております。
(利用日 7 日前が日・祝日等の場合は、次の開所日から)
・予約は、子育て支援総合センター4 階窓口・電話(072-624-9301)・いばライフアプリ(別途
手続きが必要)で受付します。
・窓口・電話の受付時間は月~土曜日、9:00~17:00 です。
・予約後の変更やキャンセルは、利用前日正午(日・祝日を除く)までに子育て支援総合
センター4階窓口・電話(072-624-9301)まで、お早めにお知らせください。
・利用日の6日前から当日までの間に、予約のキャンセルや、予約日を変更された場合は、
キャンセル日や変更日も利用回数に含まれます。
予約はアプリ、電話で可能です。
<問合せ先>
茨木市立子育て支援総合センター
住 所:〒567-0885
茨木市東中条町 2-13 (合同庁舎 4・5 階)
TEL:072-624-9301 (月~土曜日 9時~17 時)
子育て中は大変な事もたくさんあると思います。
息抜きは本当に大事
無理せず頼れる所は頼って頂ければと思います。
子育て中の皆様
無理せず頑張って下さい!
私が生まれた町、茨木市
愛ラブ茨木